相互住宅株式会社 お問い合わせ
ホーム 最新情報 お問い合わせ ブログ
会社情報
コンセプト
実績紹介
ソリューション
知ってる!?
採用情報
リンク
知ってる!?>防犯基礎
   

防犯の基礎

家族の安全は自分自身の手で!
物騒な世の中の基礎知識からご紹介。我が家の安全は自己防衛から。
高い治安水準を誇ってきた日本ですが、
近年犯罪が増加・悪化の一途をたどり
TVのニュースも決して他人事ではありません。
『起きてしまってからでは遅い』という発想で、
家族や住まいの安全は自分自身で守る時代になってきました。
残念なことですが、そしておどすような表現で恐縮ですが、事実です。
ポイントは狙われにくくする、侵入されにくくする、異常を知らせる、
今回はそのうち比較的手で効果的な、
狙われにくくすることに注目してみましょう。
まず、防犯は敵を知る事から!侵入犯は大きく3種類に分類されます。
空き巣 留守の間に侵入
忍び込み 夜、人が寝ている間に侵入
居空き 昼寝などのスキに侵入
侵入犯は、必ずといってよいほど下見をして、
家の外観から『留守がち』『入りやすく逃げやすい』といった、
『スキのある家』に狙いをつけるといわれています。
あなたのお家は大丈夫??

 
相互住宅株式会社 電話番号072-682-0094
プライバシーポリシー サイトマップ
Copyright (c) 2008 SOGO JYUTAKU CORPORATION All Rights Reserved.