ウォーターハンマー
水道の蛇口を閉めたとき、壁の中で「ドーン」と音がする事があります。
これは水栓(カラン)や弁を急に閉めたときに 水道管内の圧力が急に変動する事によって生じる音で、 それがハンマーで叩くような音であることから ウォーターハンマー現象(水撃作用)と呼ばれています。
ウォーターハンマー現象を放置し それによって生じる騒音や振動を経年的に供給した場合、 配管やそれに接続されている器具、給湯器等の各種センサー類に 損傷を与え 漏水の原因にもなります。
ウォーターハンマーを起こしやすいのは次のような場合です。 ・水道水圧が高い ・水栓を急に閉める ・配管に曲りが多い ・配管の固定が不十分